ただいま日記

洗脳社会〟の手法を「知って。気付いて。」 自分に帰ろう。今に戻ろう。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

家族の思想を知る

家族とは、他人ではない。 血縁とは何か。 窮地の時、自分の身になって感じられる その関係は、他人と家族の一線でもある。 もし、最悪の状況になった時、大親友が助けてくれるかどうか。 身を呈して、身を投げ出して、命を守ることは、有るか無しか。 肉体…

「旅」について思うこと  ____5

人生は旅である。 と、どんな人でもふと思ったことがあるかも知れない。 文豪や哲学者もそんなふうに感じていた言葉も残っているようだ。 ひとり旅という言葉は使うが、ひとり旅行とはあまり言わない。 ひとり旅は、ひとりで生まれひとりで死んでいく人生の…

ちまたの音楽や映像・画像が発信配信される意図、行方に。。。何となく感じること__その5

映画史をほとんどワタシは知らなかったので、 メモとしてWikipediaより簡略に記す。 ************** 19世紀前半に完成された写真技術を現実の運動の記録として再現を試みるべく、19世紀後半、フランスのマレー、アメリカのマイブリッジ、ドイツのアンシュッ…

ちまたの音楽や映像・画像が発信配信される意図、行方に。。。何となく感じること__その4

映画についても書いておこうと思う。 ロードショーとして配給される映画には、 多くのプロパガンダが込められていることは 周知されているだろう。しかもそれは、公開される前から汚染脳のために、 特に注力し、宣伝する映画は明らかに政治戦略も込められて…

ちまたの音楽や映像・画像が発信配信される意図、行方に。。。何となく感じること__その3

話を演歌に戻そう。^^ 昭和40年代前半の生まれであるワタシが少女の頃は、 演歌が流行歌として全盛期であった。 だが、幼い頃のワタシは演歌を街のどこかで、 TVやラジオで聞こえてくるたびに、 耳を塞ぎたくなる程、苦手だった。長調の演歌はそこまで 毛…

ちまたの音楽や映像・画像が発信配信される意図、行方に。。。何となく感じること__その2

大衆に届けられるマスメディアからの音楽に 変遷があることは言うまでもないだろう。 技術の進歩?変化で音楽制作の現場でも、今やコンピュータ 無しでは成立しない。Appleは1970年代から音楽をPCで制作できる 道具として、進化してきたのは皆の知るところだ…

ちまたの音楽や映像・画像が発信配信される意図、行方に。。。何となく感じること__その1

音楽や映像は、ダイレクトに深層心理に届くように感じている。 いや、届いてしまう・・・と私は、ひとまず警鐘を鳴らしたくなる。 いきなりだが、 故・藤圭子さんという天才歌手のことを 引き合いに出したい。 藤圭子さんを知っている人は、それほど広い世代…