ただいま日記

洗脳社会〟の手法を「知って。気付いて。」 自分に帰ろう。今に戻ろう。

〝主義〟やら、中庸という言葉。思い出すこと

 

 

〝主義〟という言葉を知ることになったのは、

小学生末か、中学生になった頃と記憶する。

 

社会という科目が、地理・歴史・現代社会と

分かれてから、主義という言葉が

授業で殊更に耳に目にするようになり。

 

当時、思春期の頃に。

〝主義〟という言葉には、思想、思考の「偏り」が

あるからこその熟語だな・・・と思った。

 

〝主義〟というものを主張すれば、

その逆の義が発生するという原理があろう、と。

 

どちらが本当か?の戦いの言葉だな・・・と。

〝主義〟という言葉に、授業で出会った時。

そんなふうに直感として

感じたことを覚えている。

 

宗教も同様で、世界平和、人類皆平等を声高に叫ぶも、

他の団体との争いは何事ぞ?

宗教団体間の縄張り争い、集金力の競争。

すべてを包むはずの理念団体のはずが戦いを極める。

ヒエラルキーの頂点は高くなる一方。何が愛だ?平等だ?

矛盾しているではないか?

 

 

ひとつの括りが、起きれば、始まれば。

それ以外との対立、対峙が発生するに決まっている。

そんな主張の世の中で。

 

思春期の私は、本当の真ん中はなんだろか?と。

疑問に思った。

 

 

**********

 

中学生になった時、漢文に触れる国語の授業でのこと。

「中庸」という言葉に出会って、いたく感動した。というのか、

ずっと抱えていた疑問を中庸という言葉でやっと腑に落とせる

可能性をこの熟語に見出した。

 

ずっと知りたかったことは、この中庸という熟語の感覚・・・。

解釈?

言葉の説得力で様々な今までの疑問を落とし込めるのか、と。

 

**********

 

家人は、言葉が発生して生物としての人間は、

間違った方向へ進んでしまったのだと常々言葉にする。

皮肉な会話と思う。

 

 

**********

 

バランス・中庸を崩すことの奥義も

宇宙の采配・・・なのだろうか?!?!?!?